飯田橋ウエルネスクリニック
うつ病、パニック障害、不安障害など、幅広く対応します。女性の専門医が丁寧にヒアリングを行います。
院長
関 詩織
資格
日本精神神経学会精神科専門医、精神科指導医
日本医師会認定産業医
診察内容
保険診療以外の治療法やサポートなど。
保険外診療
【不明】
対応病気・症状
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、適応障害、不眠症、パニック障害、社交不安障害、全般性不安障害、自律神経失調症、統合失調症、認知症、強迫性障害、月経前症候群(PMS・PMDD)
保険以外の制度(助成金など)
【不明】
アクセス
住所
102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目6-8-5F2
電話番号
03-6261-2899
公式サイト
http://i-wellness.clinic/
料金
保険証
❷ 現在服用中のお薬がある場合は、お薬手帳または薬剤名がわかるもの
❸ 他院で治療を受けている方は、診療情報提供書
(発症からの経過は診療上重要ですので、なるべくお持ちください)各種健康保険で自己負担3割であれば、処方箋料を含めて2,500円程度です。
初診の際は、充分な時間をかけてお話を伺います。診察終了まで約1時間程度かかります。
口コミ・評判
平均評価【3.7】
投稿数【7】
感想・
Googleマップの投稿より
先生が優しく、きちんとお話を聞いてくださり安心して受診できます。
ホームページを見て、女性医師の担当日のようだったので予約したのですが、実際は男性医師でした。男性医師は相性が合わず、話すのがとても苦痛で、かなりのストレスを感じました。医師の感じが悪く怖く感じたたため、余計に心を閉ざしてしまい、全然うまく話せずに結局何も伝わらなかったので虚しさだけが残りました。診療のあと、なんのために来たんだろう、本当に来なければよかったと思い、泣きながら帰路につきました。辛い気持ちがよけいに悪化してしまいました。
頭痛が毎日続き、精神状態が不安定になったときに、通院していた脳神経外科の先生に心療内科にも試しに行ってみてはどうかと言われて通い始めたのが飯田橋にあるこちらの心療内科でした。最初は「頭が痛いだけなのに心療内科なんて」と腑に落ちませんでしたが、自分の頭痛が精神的なことが原因のいったんになっていることがよくわかりました。